大邱旅行後記

八月某日

夏休みということで、ここぞとばかりに一人、韓国第三の都市(第四説もあり)、大邱へ。

 

日本にいた時から、大邱出身の知り合いや先生がいたり、なんとなく興味があったのだが、偶然みた大邱出身のおっさんユーチューバー(도시백수で検索)にどハマりしてしまい、動機は十分であった。

 

計画した時点では、旅の目的は、大邱名物のホルモン(釜山のほうがうまいと言う友達もいる)を食べることだったので、一人でホルモンを食べるのはきついなと思い、外国人の友達を連れて行こうとしたのだが、直前になってドタキャンをされ、まんまと1人旅をすることになってしまった。こうなると、飯を食うにも1人用のお手軽なやつを食べるしかないので、飯を堪能するべくもない。

 

当日はムグンファ号(特急みたいなやつ)に乗り、2時間くらいかけて大邱にむかう。車内はあまり綺麗ではなく、座席もキコキコした感じの、必要最低限のクオリティといった感じだが、特に気にならなかった。

 

到着してすぐ、昼食にご当地グルメを食べたが特筆すべきものはないので割愛。

店を出てどこに行こうかと考えていた矢先、モバイルバッテリーを携帯してきたもののアダプターを忘れ充電できないことに気づいたが、僕らのダイソーに助けられ一命を取りとめたあと、第一の目的地である大邱83タワー(以下、大邱タワー)へ。

 

大邱タワーには電車と徒歩で行ったのだが、韓国は電車が都市鉄道スタイルなので、都市ごとに改札や車内の装いが若干違っていて、旅行に行く際は楽しみの一つとしてみることもできそうであった。

 

地下鉄を降りて1キロちょっと歩くと、市街地を外れたところに大邱タワーがみえる。タワーが見えた時点で結構田舎っぽいところに来ていたが、タワーはEワールドという遊園地の中にあるので、田舎にあるのも納得か。タワーに登るにはEワールドの敷地に入らないといけないのだが、コロナ対策として電話番号提示を求められる。もともと私は半年の滞在予定で、平常時には半年くらいなら電話番号(韓国の)はいらないといわれていたため、電話番号を取得していなかった。しかしコロナ禍のおかげで、身元の特定を徹底するお国柄、電話番号がないと何かと不便なことも増え、今となっては少し後悔している。 

 

幸い、日本の番号でも連絡先を記入すれば入場していいとのだったので、玉のような汗を流しながら(大邱は韓国一暑い都市といわれておりこの日も暑かった)、番号を記入し、入場。平日の昼かつ、曇天ということも重なって、景色を見るためだけにあるタワーにはまるで人がいなかった。展望台には私のほかに5人くらいしかいなかったと思う。

 

前述のとおり、曇天かつ少し雨模様で、遠くの見通しもあまりよくなかったせいで、景色がきれいという感じではなかったが、地形がよく見えて、「やっぱ知らね土地さ来たら行くべきはタワーだな」と思ったのであった。ちなみに大邱は盆地なので、基本的に、町が展開されているところは平らなところが多く、山の隙間に無理やり建物を建てた感じの釜山と比べると、非常に規則的な感じで都市が整備されており、ちょっと興奮した。

 

なんだかんだで一時間くらい下界を眺めたのち、次の目的地、西門市場へ。ちなみに市場に行くためには、地下鉄三号線のモノレールに乗る必要があるのだが、モノレールは大邱三号線しかない(?)という情報をキャッチしていたため、これもちょっとしたたのしみであった。

 

モノレールに対する期待が異常に高ぶった手前、ホームで若干中腰になりながら、入ってくる電車をカメラに収めようとするその姿は、撮り鉄そのものだったかもしれない。とにかく韓国で見るモノレールに大興奮してしまい、大満足したのであった。

 

モノレールに乗り数分で目的地の西門市場に到着。

 

私は市場に行くたび、飲まず食わずの買わずでとにかく市場の中を歩き回ってひたすら雰囲気を楽しむスタイルである。世界中どこの市場を見てもそうだと思うが、市場フードみたいなもののほかにも、服がめちゃくちゃ安く売っていたり、大量の靴下が売っていたり、店先でおばちゃんが寝ていたり、そういうところがめちゃめちゃ楽しい。

 

それと奇しくも、私が市場に行くときにはなぜか毎回一人なので、屋台でおばちゃんと一対一になりながらご飯を食べるのは結構きつい。雰囲気に耐えられないとかではないし、やってみれば多分かなり楽しいと思うのだが、もし仮に話が盛り上がって、おばちゃんと仲良くなったりしたら、感動で昇天してしまいそうなので自制している、みたいなところがある。気持ち悪いですね、、、

 

というわけで、一通り西門市場を見て回った後、結構疲れてしまったので、休憩がてら、これも名物のあんぱんを食べに、「大邱近代通り」なるところに移動。我ながらあんぱんをリサーチしておいたところで、疲れて糖分が欲しくなるといったあたりは、美しいほどのスムーズさであった。今振り返ってみると、あんぱんを食べるまでの旅行全体の流れの良さは過去イチだったと思う。

 

あんぱんとコーヒーを注文し、おじさん二人組しかいない店内で休んでいると急に疲れが押し寄せてきて、結局一時間半くらい座り続けてしまった。`この時点で18時くらいで、帰りの電車は九時くらいだったので結構時間があり、残りの時間をどうやって消化しようか悩んでしまった。

 

順当にいけば晩飯を食べて旅を締めくくるのがよさそうであるが、疲労も相まって腹が全く減らずひたすら中心部を歩き回り、時間をつぶして旅を終えた。あの時点でもペース配分をもっとうまくして晩飯までこぎつけるべきだったと思ったが、私は一人で旅行をすると毎回こうなることを思い出して、まあこれはこれでいいよね、などと思いながら帰りのムグンファ号に乗り込んだ。ちなみに疲労マックスで乗るムグンファ号の座り心地はなかなか最悪であった、、、